川智子先生は熱い。
川先生に初めてお会いしたのは今から7年くらい前のこと。
その時から、子ども達への熱のこもった指導はいつも変わらない。
いや、変わらないどころか、更に熱くなっている。
川先生の小さな身体のどこにそんな大きな力があるのだろうか。
その情熱とチャーミングな雰囲気に会う度に好きになってしまう。
女性として、人間として。とても、尊敬できる人。
「3歳までの子どもの耳はすごいのよ!」と川先生。
3歳までのこの時期にしかない「臨界期」。これを逃す手は無いと、力説する。
モァ・モーツァルトのレッスンは英語と音楽を融合させた教育方法【イングリズム】。
イングリズムは子供たちの底力を引き出し、成長に合わせた無理のない楽しいメソッド。
「モァ・モーツァルト」に通う子ども達は、楽しく英語と音楽を同時に学び、【耳力】【美しい発音】【豊かな表現力】を知らず知らずのうちに身に付けていきます。
「モァ・モーツァルト」を卒業した子ども達は「算数」がとっても好きな子が多いらしく。音楽と英語で「算数」までも得意になっちゃうなんて!
大きくなってから「勉強」するよりも「幼児」にその基礎ができていれば・・。
また、「モァ・モーツァルト」は、週に1回のコースからあるのでお稽古事感覚で通わせられる事が可能。
(正直、どこの幼児対象のお稽古事よりも、この内容でこの価格ならお安いです!)
また2013年度は南フランス出身のセバスチャン・ブラン先生(元・グラフィックデザイナー。日常的な材料を使って欧米風の手作り工作を担当!!)も加わり、益々充実した
講師陣が魅力です。
何より、「モァ・モーツァルト」を選んだ親御さん達が、とっても満足している感じが
伝わってきます。
(遠くは三重町から通われているお子さんも。)
大分に「モァ・モーツァルト」があることが、とっても幸せなことだと思います。
興味のある方は是非一度、見学に行ってみてくださいね♪
「ちょるまま大分」大推薦のプライマリースクールです!

|